国指定史跡 下藤キリシタン墓地(臼杵市)

国指定史跡 下藤キリシタン墓地(臼杵市)

発掘調査時

エリア:九州・沖縄

住所:大分県臼杵市野津町

江戸時代の禁教令下でも破壊されず、400年の時を超え、全国で初めて完全な形で発見された、下藤キリシタン墓地。
ここは、16世紀から17世紀にかけてのキリスト教布教期に形成されたキリシタン墓地で、1579年(天正7年)に下藤村のリーダーであった「リアン」という洗礼名の老人が村のキリシタン達の為に造った墓地です。
今から60年以上前の1956年(昭和31年)、「常珍(じょうちん=ジョアキン)」と洗礼名を刻む半円柱(かまぼこ)型墓碑が最初に発見され、1999年(平成11年)に石造十字架の一部とみられる「INRI」銘を陰刻する「石造INRI碑」が発見されました。
その後の発掘調査では約400㎡の墓地空間に、東西方向を主軸に向ける66基の石組遺構が南北方向に5~6列で整然と並んでおり、更に礎石建物とみられる遺構や円形石敷遺構、北方向からアプローチする道路状石敷遺構などが見つかっています。
全国的にいままでわかっていなかった400年前のキリシタンの墓地のことが、遺跡の調査によって解明されて行くのです。

国指定史跡 下藤キリシタン墓地(臼杵市)

発掘調査時

史跡・周辺情報

国宝・特別史跡臼杵磨崖仏(国宝臼杵石仏)

国指定史跡 下山古墳

国指定重要文化財 九重塔

国指定重要文化財 虹澗橋(こうかんきょう)

県指定史跡 臼杵城跡

県指定史跡 搔懐キリシタン墓

県史跡 臼塚古墳

市指定文化財 寺小路磨崖クルス

鍋田城跡

国指定天然記念物 風連鍾乳洞

野上弥生子文学記念館

国登録文化財 稲葉家別邸(稲葉家下屋敷)と平井家住宅

二王座歴史の道と旧真光寺

市指定文化財 丸毛家住宅

吉丸一昌記念館 「早春賦の館」

臼杵市歴史資料館

臼杵市文化財管理センター

臼杵市観光交流プラザ

吉四六ランド

SHARE